top of page
  • 執筆者の写真オブデザイン

益田市|太陽の動きをとらえるデザイン

南北に豊かな庭を想定した計画です。

玄関前は既存樹木(こぶし)を生かしてアプローチとして

ルーバー越しに庭の風景が見えます。

冬の太陽光は貴重です。

晴れた日は暖房効果が期待できるのでタダで得られる暖房装置とも言えます。

反対に夏は室内が熱くならないように窓の大きさに応じて庇などで日の入りを調整できるようにしたいです。すだれや外付けブラインドが効果的です。

立方体を基本に南は日射を調整する庇と窓を一体としたデザイン

冬至の状況を踏まえて日当たりのチェック

冬至は太陽の南中高度が年間で一番低いくなる日

南側の建物の影が長くなる日です。

お隣の建物と距離が取れていなければ

窓の位置や高さによって設計の工夫が必要になります。



最新記事

すべて表示
bottom of page